痛みの少ないむし歯治療
歯は一度削ると元に戻ることはありません

歯は一度削ると元に戻ることはありません。歯は治療すればするほど寿命が短くなります。
最初の虫歯を削る→虫歯にかかりやすくなり虫歯が再発する→またさらに大きく削る→また虫歯になる…治療を繰り返すことになり、歯の寿命がどんどん縮んでいくのです。特に歯の神経(歯髄)を抜く治療をしてしまうと、歯の寿命は一気に縮んでしまいます。
そのため当院では、可能な限り歯を削らず、神経を取らず、ご自身の歯をできるだけ残して歯の寿命を長くするようにしています。そのための設備を整え、治療技術を学んでまいりました。
歯をあまり削らずにむし歯を除去できます
通常のむし歯治療は、タービン(キュイーンと音のする歯を削る機械)で一気に歯を削ります。
ドリルは精度がそれほど高くないため、健康な歯までも削ってしまうことがあります。
しかし、エルビウムヤグレーザーは虫歯や歯周病の病巣をピンポイントで殺菌、治療が可能です。
レーザーは瞬間的な高熱で蒸散させるので、痛みや振動などの不快感を抑え治療することができます。歯を削る量を最小限に抑えることができ、健康な歯ぐきや歯への影響が少ない処置ができます。
神経までギリギリの虫歯でも神経を残せる可能性が高いことも特徴です。